70歳まで再雇用は過酷、お金がないから働くのは悲惨

スポンサーリンク

2021年4月1日から施行される法律により70歳まで働ける可能性が増えてきた(Livedoorニュース)

大卒が70歳になるまで48年、働く期間が長すぎです。人生設計しておかないと悲惨な目に会いますよ。

本記事の内容
  • 再雇用とは?
  • 再雇用のデメリット
  • 人生設計、3つの選択肢
  • 「お金がないから再雇用」は最悪

再雇用とは?

定年は60歳ですよね。そこで一旦退職した後、同じ会社に再度雇用されることを言います。

現行制度では65歳まで再雇用できることになっているんですが、これが2021年4月1日から「70歳まで雇用することを企業は努力しなさい」となります。

「改正高年齢者雇用安定法」(70歳就業法)が施行されるからですね。

なぜ制度化されるのか?

表向きは、

  • 医療が発達し、元気な高齢者が増えているから
  • 企業の人材確保のため

でしょう。しかし、その裏は、

  • 年金支給時期を遅らせるから
  • 健康保険料値上げするから

でしょう。もうちょっと働いて稼いでね♪というのが政府の要望。

文句を言いたいですが仕方ないです。

高齢者が増えてますし、寿命も延びているんですから、今までと同じようにはいきませんよ。そのため、文句を垂れつつ、前を向き、僕らは取りうる対策をとるしかありません。

再雇用のデメリット

再雇用のデメリットは2つ

  • これまでに積み上げてきた社内評価はゼロ
  • 安月給

です。大卒から38年間働いてきた実績はどこ行った?と思いますよね。企業は法律だから再雇用しますけど、正直、高齢者より若手が欲しいんです。

スキルや経験を評価しないシステムはどうなの?と思いますけどね、文句を言ってエネルギーを使うのは得策じゃないです。どうせ聞き入れられないから。

人生設計、3つの選択肢

僕ら労働者にとって、再雇用が制度化されるのはメリットです。選択肢が増えますから。ここで、取りうる選択肢をおさらいです。

  • 再雇用
  • 再雇用されない(60歳でリタイア)
  • 独立する

重くなる健康保険料と、年金支給時期の遅れに対応できるのなら、どの選択も自由にすればいいのです。

もし、3つ目の選択肢を選ぶつもりなら、定年まで待つ必要はないですよ。60歳から独立は気力、体力、時間的にきついのですよね。例えば40歳で独立すればあと30年もありますし、気力、体力も十分です。早いうちから人生設計すべきですね。

「お金がないから再雇用」は最悪

60歳になって年金支給される65歳まで持たない!というのは最悪なパターンです。

なぜなら、再雇用は安月給ですから。あの苦しい労働をあと5~10年も続けるなんて悲惨ですよ。回避するためにお金が必要です。「貧すれば鈍する」というやつです。

お金を貯めるために、投資は必須です。

今の株式市場の勢いなら、10年間で資産が2倍になる可能性が高いです。この数字は無視するには大きすぎますよね。

投資には資産を減らすリスクがありますが、それは貯金したまま持っているのも同じです。何もしなくても物価は上がり、税金は重くなっていくんです。そのため、リスクをとって投資する価値はあります。

そして、少し学べば誰でも始められます。

まだ投資を始めていない人には、

老後にお金が無くなるリスクと、投資のリスク

これらを天秤にかけてよく検討してもらいたいです。

投資初心者向けおすすめ記事

投資は自己責任

本記事は個人の意見です。

僕の意見が、全ての人にとって適切とは限りません。そのため、投資をするかどうか?どう投資をするか?は各個人が責任を持つようお願いします。

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございます!