株価爆上げなのにノーポジ、利益確定したあとに爆上げ。ぐぐぐ悔じい!!
投資あるあるですよね。
僕は、ビットコインをノーポジのまま見送りました。ぐぐぐ。
この記事を書いたのはこんな人です。

投資歴は10年。投資で大儲けしているわけではありません。年間の確定利益がマイナスになったことがない程度です。プロやマニアのような投資はできませんが、一般人にふさわしい堅実な投資を心がけています。
相場上昇時にノーポジにしてしまう原因
2つあります。
(1)底値を見極めていたところで急上昇
ちょ、ちょっと待って!まだ買ってないよ!あー・・・。
もっと下がると思っていたんですよね。僕は最近、ビットコインで失敗しました。今、とてつもない上昇を見せていますよね。まだ上がるかもしれないが・・・。

(2)利益確定後に急上昇
ウソ!まだあがってるじゃん!売っちゃったよ・・・。
株価は急上昇すると、一時的に下がったり、横ばいになったりしますよね。その時に利益確定したら、そのあと急上昇第2弾が起こったりする。あー・・・ってなります。
想定外の急上昇を追いかけるべき?
追いかけるべきではないです。
なぜなら、想定外だから。
想定外の上昇だと、
- どこまで上がるかわからない
- どこで売ったらいいかわからない
- 悩んでいる間に、一転、急落するかもしれない
だいたいこんなことになります。上手くいったとしても偶然です。次はきっと失敗します。偶然に頼るのは投資ではない。
また、失敗したときのメンタルダメージはでかいですよ。想定内の失敗なら納得がいきますが、想定外だとノーガードでパンチをもらうようなものですからね。
チャンスは1回じゃない
まだ慌てるような時間じゃない。
そんな仙道(スラムダンク)の声が聞こえてきそうです。
投資先は膨大にあるんです。今回、チャンスを逃しても、まだどこかにチャンスがあります。チャンスがなくてもすぐ、別のチャンスが出てきます。
ここでするべきことは「落ち着く」こと。
投資に大事なのはメンタルコントロールです。
落ち着いて次のチャンスを虎視眈々と狙うことにしています。
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます!